2025-06-06
トピックス
原宿サロン5月度例会「ウエルビーイングとDXと人口減少」
5月27日、若葉が芽吹き、鮮やかな緑が広がる中、九段会館テラス「茜」にて、原宿サロン5月例会が開催されました。
今回は、デジタル庁統括官 村上敬亮氏をお迎えし、「ウエルビーイングとDXと人口減少」と題した講演をいただきました。
長年、地方再生に取り組まれている村上氏より国内及びスペインでの事例を取り上げていただき、再生を成し遂げた経緯をお聞きしました。
地元の特化したモノをテーマにした選択と集中が成功した要因であり、地方創生交付金でも選択と集中をすれば地方再生は可能であると説明されました。
しかし、地方自治体は公平な分配に特化しているため、選択と集中が苦手であるとも指摘。人口減少時代には、暮らしの満足度をいかに維持できるかが重要であると述べ、部局横断的なコラボが必要であると強調されました。
今野社長は、新しいサービスを始めることの難しさや、国がソーシャルニュービジネスを理解しないことの苦労を語り、子供110番などのエピソードを紹介。子供たちの命を救ってきた会社であると述べ、AIとデジタルとの役割分担について村上氏に協力を求めました。
次回の原宿サロンでは、どんな興味深い話が聞けるのでしょうか?
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
2024年9月より講演アーカイブの公開を開始いたしました。
原宿サロン会員の皆様は、いつでもアーカイブをご覧いただけます。