Yuri Konno Official site

2025-07-02

トピックス

原宿サロン6月度例会「人間を超えるか共存か?AI中心の体験像」



6月27日、青葉がまぶしく映える初夏の陽気の中、九段会館テラス「茜」にて、原宿サロン6月例会が開催されました。

今回の例会では、ギガロジー株式会社CEO ウッディン・エムディ・モスレ氏をゲストスピーカーにお迎えし、「人間を超えるか共存か?AI中心の未来の体験像」と題した講演をいただきました。

モスレ氏は、日本発のAIスタートアップ「ギガロジー」を創業し、国内外で注目を集める技術者であり経営者です。

講演では、AIとユーザー体験を融合させた同社の実践事例に基づき、テクノロジーがどのように現実世界の課題解決に貢献しうるかを具体的に語られました。EC向けパーソナライズAIや業務改革支援ツールなどを紹介され、AI導入における“人間中心の設計”の重要性を説きました。

また、「AIは人間が発明したものではなく、発見した存在である」という哲学的な視座が提示され、AIと人間の関係性について深く考えさせられる内容となりました。

技術革新の速さとその予測困難性、人間が果たすべき役割、そして私たち自身がどのようにAIと向き合っていくべきか——こうした問いかけが、参加者の思考を大いに刺激しました。

モスレ氏の講演は、知性と誠実さにあふれ、単なる技術論にとどまらず、未来社会における人間のあり方を問い直す機会ともなりました。

参加者一同、感銘深く聴き入り、AI時代を見据えた今後の活動への意欲を新たにするひとときとなりました。

次回の原宿サロンは、順天堂大学教授の堀江重郎先生です。堀江先生からどんな興味深い話が聞けるのでしょうか?
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

2024年9月より講演アーカイブの公開を開始いたしました。
原宿サロン会員の皆様は、いつでもアーカイブをご覧いただけます。

トピックス一覧へ